みなさま こんにちわ
行政書士の西木です。
久しぶりの投稿です。さて、連日ニュースになっていますが新型コロナウィルスが再び猛威を奮っています。感染予防はもちろん大切なのですが、一方で経済を回すことも重要です。
政府や都道府県から様々な支援がなされていますが、財政について心配なのは私だけではないと思います。
今は感染対策、経済対策を最優先し、そのための財政出動は致し方ないところですが、このつけは必ず新たな課税制度として振りかかってくるでしょうね。
感染対策と経済対策は相反する側面を持ちます。アクセルとブレーキです。
これをうまく操作してこそ、財政を効率的に活用することになるはずです。
政治家や専門家の先生方の見識を信じ、我々一般人は、一人一人がその方針に従ってゆくことが大切と感じています。
この3週間が正念場だそうです。頑張りましょう。
西木