行政書士の前川豊克です。
11月中に書く予定が12月になってしまいました。
私事で申し訳ないのですが、先日、家を新築いたしました。
そんなに大きな家ではないのですが、やはり大きな買い物です。
今後の人生でもう2度と経験できないかもしれません。
長い時間をかけ、何度も打合せを重ねて、希望を伝え、
色々修正を加えながら、
少しずつ形になっていくのですが、
途中、担当者に対して、
「あなたにとっては、何十件、何百件のうちの1件かもしれませんが、
私にとっては、一生に1度の事なんです。」
と思ったことがたくさんありました。
私たちがしている相続の仕事も同じです。
相続ってそんなに何度も経験する事ではありません。
普段、気を付けているつもりですが、
改めて、
1件1件お客様の心に寄り添い、
どうすればより良くなるのかを常に考えながら、
お客様の期待に応えれるように心がけないとなと思いました。
大変な思いで建てた家も、引越初日に子供に壁に落書きされました。
これから70歳まで全力で働き続けます。
では、また書きます。